選ばれる理由 Reason

アンテナレスキューとは一軒家のテレビアンテナ修理・工事のプロ集団です。お客様にご安心していただけることを第一に考え、緊急修理依頼から新築のアンテナ設置などを明朗会計でご提供しております。修理依頼・アンテナ工事などのご要望はお任せください。

  1. 安心の明朗会計!

    お見積り・ご相談無料
    お気軽にご相談いただけます

  2. 手厚い保証サービス!

    万が一不具合が発生した場合には
    施工後、安心の8年保証付き!

  3. 地域密着型の迅速な対応力!

    すべてのお客様に
    映る喜びをお届けしたい

  4. 各種サポート対応!

    自然災害故障は災害保険の適用範囲
    災害保険も申請サポート

アンテナトラブル!トラブル内容からアンテナのメンテナンスの必要性まで詳しく解説!

アンテナお役立ち情報

工具一式

この記事では、テレビアンテナのトラブル内容からテレビアンテナのメンテナンスについて解説していきます。
基本的には、テレビアンテナは設置を行ってからメンテナンスフリーで使用する事ができ、長期間活躍してくれます。

ですが、テレビアンテナにも寿命というモノがあり大体10年前後で寿命になると言われており、10年以上使用していると少しずつテレビ映りに影響やアンテナ周りの機器が劣化し脆くなっていくなどが増えていきます。

この様な事から、長期間使用しているテレビアンテナの場合には不具合などがなくとも一度メンテナンスや点検などを行った方が良いのです。テレビアンテナ本体は、屋外使用を前提に作られているので頑丈なので壊れにくいのですが、長年使用する事でアンテナ周りの機器が劣化で故障してしまうといった事も珍しくありません

テレビを視聴していたら急に映らなくなってしまったや、夏場の台風の時期などに固定器具が弱っている事でテレビアンテナが倒れてしまったなどが起きアタフタしない為にも、定期的にメンテナンスを行っておくと良いでしょう。

十分にメンテナンスを行っておけば、寿命以上にテレビアンテナを使用する事だって可能です。
長期間テレビアンテンを設置している方は、この記事のメンテナンス方法などを参考にしてみてくださいね。

また、メンテナンス方法からテレビアンテナの故障が疑われるトラブル内容などもあわせて説明していきます。

テレビの映りが急に悪くなったやノイズが入る様になってしまった際などは、テレビアンテナが故障しているかもしれません。メンテナンス方法からアンテナの故障診断まで解説していきますので確認してみてくださいね。

では、メンテナンスの必要性から見ていきましょう。

電話相談

テレビアンテナのメンテナンスの必要性は?

テレビアンテナのメンテナンスとトラブル

テレビアンテナのメンテナンスというと、アンテナ本体にばかり目がいきますが、実際にはそうではありません。
テレビアンテナ本体から、固定器具に至るまで定期的にチェックする事をオススメしています。

テレビアンテナや、アンテナの固定器具などは基本的には錆びなどには強い作りをしていますが、長年使用している事で防錆効果はなくなってしまいます

そうすると、固定器具などに錆びが発生してしまします。

固定器具などは、ご自宅の外壁などに穴をあけ設置し固定している為、固定器具自体に錆びが発生してしまうと、その錆びが外壁や屋根にまで広がり腐食してしまうのです。

この様な事になると、アンテナが故障し映らなくなるだけではなく、ご自宅を痛めてしまう事にも繋がりません。その様な事がない様に、長期間使用しているテレビアンテナの場合にはメンテナンスを行う様にしましょう。

また、下記の記事ではテレビアンテナの寿命について解説していますので参考にしてみてくださいね。

メンテナンスを行うには?

テレビアンテナのメンテナンス方法

実際にテレビアンテナのメンテナンスを行うには、屋根上に設置されている八木式アンテナや壁面設置のデザインアンテナなどは、常に屋外に設置されている為に雨や風の影響を受けています

その様な事から、長年使用しているテレビアンテナは劣化を防ぐ事が出来ません

しかし、定期的なメンテナンスを行う事で使用できる寿命を伸ばす事やご自宅の外壁や屋根などへの悪影響を防ぐ事が出来るでしょう。

メンテナンス程度なら自分でと考える方も多いですが、実際に屋根上などの高所の作業は危険です。電気系統などの知識や、普段からDIYを行っている様な方であれば可能かもしれませんが、慣れていない方はご自身で対応するのは辞めておきましょう

また、高所作業に慣れている方でもアンテナの専門知識がなければトラブル判断やメンテナンスを行うといった事が難しいと思います。誤ってテレビアンテナなどが落下するなどの恐れがあるので、アンテナ工事業者に依頼するのがオススメです。

メンテナンスなどは、点検する部分も多く想像しているより困難です。
時間と手間がかかり、最適なメンテナンスが出来ないなどにならない様にプロの業者に依頼する様にしてください。


アンテナレスキューでも、古いテレビアンテナの撤去からメンテナンスまで行っています。

地デジ移行しテレビアンテナを新設されたご自宅でも、古いアナログ放送時代のテレビアンテナを放置しているなんてご家庭を見掛ける事もあり、非常に危険です。

この様なテレビアンテナは撤去を行いましょう。
また、長期間使用しているテレビアンテナの場合にはメンテナンスは必要です。

実際に、メンテナンスし補修作業を行うより新規のテレビアンテナと交換してしまった方がコストパフォーマンスが良い場合などもあります。

この様に、ご家庭により状況は異なる為、アンテナレスキューでは無料で現地調査を行っています。

現地調査を行い各ご家庭の状況にあった最適な工事を行います。対応エリアは、関東エリア・東海エリアのみとなりますが、メンテナンスのみやご相談したいなどでもお気軽にご連絡ください。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

テレビアンテナのトラブル内容から、トラブルの解決方法

レスキュー施工担当
レスキュー施工担当

テレビ映りに影響するアンテナやアンテナ周りのトラブルと対処法を解説しています!ご自宅で起きているトラブルにあわせて確認してみてくださいね!

テレビアンテナのメンテナンスを行いたいと思う際には、何かしらのトラブルが出ているケースが多いです。

たまに、ノイズが酷くなるや、映りが悪くなってしまうが少しの時間をおく事で改善するからといって放置しているケースなどをお聞きする事があります。

この様な場合には、ケーブルの接続部分にて雨水などでショートしている可能性があり、トラブルがある状態で放っておいても直る事はなく、いずれ悪化してしまいます。

こちらの項目では、実際のトラブル内容の一例から、どの様な対処法があるかなどをアンテナ本体やアンテナ周りの機器にあわせて解説していきます。

では、テレビアンテナのトラブルから見ていきましょう。

テレビアンテナトラブル

テレビアンテナ

テレビアンテナのトラブルは、アンテナ本体が受信できないといった壊れ方はほとんどありません。
ですが、映りが悪くなってしまう事があり、この原因は大半がテレビアンテナのズレが原因になります。

長期間使用しているテレビアンテナなどは、固定器具などが劣化し脆くなってしまう事で強風などで知らない間に方向や角度が変わってしまう事があります。

地デジ放送などは、多少方向が変わってもテレビを視聴する事が出来ますが、BS/CSなどの衛星放送用のパラボナアンテナの場合などは少しのズレで映らなくなってしまう事だってあるのです。

夏場の台風の時期などには強風の影響で倒れてしまう冬場の積雪の重みでズレてしまうなど天候の影響を受けやすいのがテレビです。

また、珍しいケースとして鳥害や飛散物によりテレビアンテナが損傷する事もあるのです。

アンテナトラブル対処法

トラブルの原因が、方向のズレの場合には方向調整を行う事で解決します。

この際に、固定器具なども脆くなっている可能性があるので新しい固定器具に変更すると良いでしょう。電波測定を行い、電波塔に適切に方向設定する事で改善されるでしょう。

テレビアンテナ本体が何らかの影響で損傷している様な場合には、修理ではなく古いアンテナを撤去し新しいテレビアンテナに交換する事になります。

ブースター(増幅器)トラブル

ブースター

ブースターとは、ご自宅に受信しているテレビ用の電波の増幅器になります。

ブースターは、電波の弱いエリアや分配数が多いご家庭などでは使用する事が多く、テレビアンテナを設置されているご家庭では多く使用されています。

このブースタートラブルは、実はテレビ映りのトラブルでは多い原因の1つです。

ブースターは、雷などに弱い作りになっている為に夏場に雷などで停電した後などには壊れて機能していないなんて事もあり、完全に故障してしまうと、全く映らないなんて事にもなってしまいます。

ブースタートラブル対処法

ブースターが故障している際には、ブースター交換を行います。

ただ、ご自宅の電波環境が良い場合にはブースターを使用する事で逆に映りが悪くなってしまうケースもあるので、撤去してしまう場合もあります。

また、電波を増幅する事は出来ますが受信した電波の品質を良くする事は出来ないので、ノイズが混じってしまう様な品質の悪い電波を増幅してしまうとノイズなども増幅してしまう事があるので注意が必要です。

分配器トラブル

分配器

分配器とは、テレビアンテナで受信した電波を多くのテレビで使用する事が出来る様に分配する機器になります。

分配器自体が壊れるといったケースは多くはありませんが、故障してしまうと正常にテレビに電波を届ける事が出来なくなります。また、分配器自体の寿命は決まっていませんが、テレビアンテナと同様の10年程度の寿命と思っていただいて良いでしょう。

分配器トラブル対処法

分配器にトラブルがあった場合の多くのケースは老朽化です。
老朽化し、テレビ映りに影響がある際には交換する事になります。

また、古い分配器などはBS/CSに対応していない製品も多いので後付けでBSアンテナなどを設置し映らない際には、故障などのトラブルではないので注意が必要です。

ケーブルトラブル

アンテナ周辺機器の品質

ケーブルトラブルは、実は多いです。

まず、ケーブルの種類にも多くの種類があり太さなどが異なります。あまり品質の良くないケーブルを使用していると急速に劣化が進みテレビ映りに影響します。

ケーブルトラブルの場合には、ケーブル周りに塩化ビニールが巻いてあるので目視で判断する事が出来ず故障かの判断が難しいです。

ケーブル内の芯線などを短く施工されている様な場合には、冬場などの気温低下時に伸縮してしまう事でテレビ映りが悪くなるケースもあるのです。

気温低下時などにテレビ映りが悪い際などのケースを下記の記事で紹介していますので参考にしてみてくださいね。

ケーブルトラブル対処法

ケーブルの劣化や断線が原因のトラブルの場合には、ケーブルを一式新品のケーブルに変更します。また、ケーブル自体が細いモノを使用している場合には、劣化しやすく再トラブルに繋がりやすい為、品質の良い太めのケーブルを使用します。

また、ケーブルの長さにより電波が減衰しテレビ映りが悪くなるといったケースもあるので適切な長さにする事も重要なポイントです。

テレビ周りのトラブル

端子の確認

テレビ映りに関する事はアンテナ周りが原因といった事が多いですが、テレビ周りが原因でテレビ映りに影響が出ている事も考えられます。

多いケースとして、アナログ放送にチャンネル設定が変わっており「E202エラー」などが出ているなや、B-casカードが抜けているケーブルの差し込み口が緩んでいるなどがあります。

接触不良などにより、テレビが映らなくなる事があるのでテレビ映りが悪くなった際には一番最初にテレビ周りの確認を行いましょう。

テレビ周りのトラブル対処法

テレビ映りが悪くなった際に、一番先に確認する必要があるのがテレビ周りです。

ケーブルの抜けや緩みがないかを、確認してみましょう。テレビにエラーコードが表示されている際にはエラーコードを確認してエラー内容を確認してみましょう。

下記の記事では、テレビに表示されるエラーコードを全種類紹介しています。
エラーコードが表示されており困っているといった方は参考にしてみてくださいね。


この様にトラブルが起きる箇所は、アンテナ本体からアンテナ周り・テレビに至るまで多くが該当します。テレビの視聴トラブルが出た際には、一番最初にテレビ周りから確認していただき改善されない際には、アンテナ周りの可能性が高いです。

テレビ映りでお困りの際には、是非アンテナレスキューにご相談ください。
アンテナ修理からアンテナの新規交換まで、テレビアンテナに関する事は全てお任せください。

24h365日受付していますので相談いただければ、最短当日お伺いします。
お急ぎの方は、是非お電話の方からご連絡ください。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

アンテナ本体やアンテナ周りが故障や劣化していた時には?

テレビアンテナの点検を行い故障や劣化していた場合には、そのまま放置しておいても直る事はありません
現在は、テレビが映っていても時間経過と共に映らなくなってしまうでしょう。

また、固定器具などが緩んでいる場合などはアンテナ落下などの事故に繋がってしまう為、注意が必要です。

ご自身での対応は無理をしないで!高所作業などは非常に危険です

高所作業は危険

アンテナ本体などに錆びつきなどの劣化が見られた場合には、ご自身でメンテナンスや補修作業を行おうと考える方もおりますが、高所での作業は非常に危険です。

アンテナ本体を落下させてしまうなどの事故に繋がりかねません。

視聴トラブルがあった際などには、ご自身で修理できれば修理費用を節約できますが、実際に故障箇所をハッキリと断定し修理出来た場合に限ります。

ケーブル交換など、危険のない場所で手の届く範囲内の作業であれば可能だと思いますが、危険な場所での作業はなるべく行わない様にしましょう。仮にご自身で作業を行う場合には、1人では行わず2人で作業を行う様にしてください。

安心できる業者に依頼しよう

アンテナ専門業者

アンテナ工事を対応してくれる業者は多くあります。
ですが、実際にアンテナ修理などシッカリとしたアンテナの専門知識を持っているのはアンテナの専門業者のみとなります。

新規設置工事などであれば家電量販店やホームセンターなどでも行ってくれる所もありますが、部分修理は対応外といった所がほとんどでしょう。

メンテナンスや、個別修理が必要な場合にはシッカリとした知識を持っているテレビアンテナの専門業者に依頼する様にしましょう。


専門のアンテナ業者にお任せしたいという事であればアンテナレスキューにご相談ください。
多くの経験があるアンテナの専門スタッフが迅速に伺います。

ご相談・お見積り・現地調査」など作業前に関しては無料で対応を行っていますのでお気軽にご相談ください。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

まとめ

如何でしたでしょうか?
2011年に地デジへ完全移行してから10年が経過しました。

当時に地デジアンテナ工事を行ったご家庭では、寿命に近づていきており使用できる状態であっても一度メンテナンスが必要かと思います。

また、この記事でのポイントは次の3つです。

  • テレビアンテナやアンテナ周りの機器の寿命は10年程度
  • アンテナトラブル発生時は、テレビ周りから確認を
  • 故障などが疑われる際にはプロに相談しよう

以上になります。

なんか最近映りが悪くなったなと感じる際などは、テレビアンテナの故障のサインです。
長期使用している方や、トラブルの前兆が来ている方などは一度メンテナンスの相談をしてみると良いでしょう。

アンテナレスキューでも、テレビアンテナのメンテナンスから修理・交換などテレビアンテナ全般を対応しています。アンテナトラブルの相談から修理依頼や現地調査をしてほしいなど。

是非、お気軽にご相談ください。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

関連記事

テレビアンテナの事なら
お気軽にご相談ください!
通話料無料
携帯・PHSもOK
24時間365日受付対応中です!
※施工担当は、自社及び提携代理店が対応します。

最近の記事

  1. 自分でアンテナ修理!抑えておきたいポイントと注意点!

  2. 賃貸物件のテレビアンテナ修理の借主の負担は?修理方法はどうする?

  3. テレビアンテナの鳥害対策!鳥害・糞害に有効な対処法を詳しく解説!

  4. テレビは映らないが番組表だけ映る!番組表しか映らなくなる原因と対処…

  5. 雷のあと、テレビが映らない・電源が入らないなどのトラブル時の対処法…

  6. デザインアンテナは映りが悪い?受信感度が弱い理由と、受信感度を高め…

  7. 景観地区でテレビアンテナは設置できる?規制内容とテレビアンテナを設…