選ばれる理由 Reason

アンテナレスキューとは一軒家のテレビアンテナ修理・工事のプロ集団です。お客様にご安心していただけることを第一に考え、緊急修理依頼から新築のアンテナ設置などを明朗会計でご提供しております。修理依頼・アンテナ工事などのご要望はお任せください。

  1. 安心の明朗会計!

    お見積り・ご相談無料
    お気軽にご相談いただけます

  2. 手厚い保証サービス!

    万が一不具合が発生した場合には
    施工後、安心の8年保証付き!

  3. 地域密着型の迅速な対応力!

    すべてのお客様に
    映る喜びをお届けしたい

  4. 各種サポート対応!

    自然災害故障は災害保険の適用範囲
    災害保険も申請サポート

テレビは映らないが番組表だけ映る!番組表しか映らなくなる原因と対処法を徹底解説!

アンテナお役立ち情報

テレビは映らないが番組表だけ映る!番組表しか映らなくなる原因と対処法を徹底解説!

いつも楽しく視聴していたテレビが急に映らない
テレビが映らないのに、番組表だけ映るといった不思議な現象が起こる事があります。

この様なトラブルが発生した場合には、あなたならどこの不具合かなと考えますか?
テレビが映らない場合には、一般的にはアンテナの故障電波障害の可能性が高いです。

ですが、番組表が映るのにテレビが映らないといった不具合の場合には、電波が受信出来ているという事になり、アンテナの故障や電波障害などの可能性は低いのです。

こんなトラブル時には、チャンネル中継機器ケーブルB-CASカードなどでトラブルが発生している可能性があり、チェックを行っていただく事で解決するかもしれません。

テレビが映らないのに番組表は映る。」といった不具合の場合には、電波は受信出来ているが何らかのトラブルで映像が表示できないのです。

この様なトラブルは、先ほど紹介した「チャンネル・中継機器・ケーブル・B-CASカード」のいずれかの可能性が高いのです。

どの様なエラーが表示されるか?また、どの様にチェックしていくかなど、この記事で詳しく紹介していきたいと思います。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

番組表だけ映るにもパターンがある!詳しく状況別に解説!

番組表だけ映るにもパターンがある!詳しく状況別に解説!
レスキュー施工担当
レスキュー施工担当

テレビは映らないが番組表だけ映るといったトラブルはスグに解決する小さなトラブルです。現在のトラブル状況を確認し焦らず対処法を行っていきましょう!

番組表だけ映るといった不具合は実は、そこまで珍しいトラブルではありません。

テレビの番組表は、正式名称「電子番組ガイド」といい、1986年にアメリカで設立されたジェムスター社が開発した機能の1つです。

今回、紹介しているケースは「テレビが映らないのに番組表は映る。」といったトラブルですが、このパターン以外にも番組表のトラブルは幾つかあります。

現在のトラブル状況に照らし合わせて確認してみると良いでしょう。

テレビが映らないのに番組表は映っている!

番組表は映る

今回、紹介するのはこのケースですが冒頭でも紹介しましたが番組表が映っている時点でご自宅でテレビの電波を受信出来ている状態です。

その為、アンテナ設備や電波障害といった可能性は低くテレビ周りの機材トラブルの可能性が高いです。ケーブル関連からテレビ本体など、考えられる箇所は多いですが1つずつ確認していく事で原因を特定する事は難しくありません。

他の部屋でもテレビがある場合などには、他のテレビでも確認してみると良いでしょう。

他のテレビが映っている場合には、映らないテレビ周りでのトラブルと断定し「チャンネル・中継機器・ケーブル・B-CASカード」の4か所を確認してみましょう。

こちらの確認方法は後ほど詳しく解説しますが、確認を行っても映らない場合にはテレビ本体の故障の可能性もあるでしょう。

一部の番組表が出ない!

視聴したいチャンネル

テレビが映る・映らないは別として、一部の番組表が映らない場合には各チャンネル毎に受信している電波を確認してみる事です。

基本的には、一部の番組表が出ない場合には番組表を表示したいチャンネルを視聴していればチャンネルの番組表情報が取得され映る様になります。

視聴していても映らない場合や、そもそもテレビも一部のチャンネルだけ映らない場合には視聴できないデジタル放送のアンテナレベルを確認してみると良いでしょう。

全てのチャンネルが同じ様に映るイメージがありますが、少しずつですがアンテナレベルに差があり、チャンネルにより使用している周波数も異なる事で一部のチャンネルだけ映らないや番組表が出ないといったトラブルが発生してしまうのです。

下記の記事では、一部のチャンネルが映らないトラブルについて詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。

全ての番組表が出ない!

テレビの再起動

全ての番組表が出ない場合には、多くの場合には全てのチャンネルも映っていない事でしょう。

このケースの場合には、アンテナが故障している・アンテナの配線が正しく設定されていないといった可能性があります。

全てのチャンネルが表示されない原因は、電波がテレビに受信されていない状態です。
まずは、テレビ側で受信状態を確認する為にアンテナレベルを確認してみましょう。
全く受信出来ていない場合には、アンテナ周りの可能性が高いです。

受信は出来ているが、受信レベルが低すぎて映っていない場合には一度ご自宅のテレビアンテナを目視で確認してみると良いでしょう。

気付かない間にアンテナの向きが変わっているや倒れてしまっているなどで受信できなくなってしまっている可能性があります。

下記の記事では、アンテナレベルが0になってしまった際の対処法などを紹介していますのであわせて確認してみると良いでしょう。


この様に番組表のトラブルは、状況により原因も様々です。

ですが、トラブルの内容によっては何処に原因があるのかを絞り込んでいく事も出来るのです。
まずは、現在のトラブル状況に照らし合わせて確認を行ってみましょう。

完全に映らない場合などの際には、テレビアンテナ側の可能性が高いので専門の業者に相談していただくのが良いでしょう。

アンテナレスキューにご相談いただければ、無料で現地調査を行い原因を特定し最適な提案を行います。「ご相談・お見積り・現地調査」は、無料で行っていますのでお気軽にご相談ください。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

テレビは映らないが番組表は映る時の対処法6選!

JCOMのメリット・デメリット
レスキュー受付担当
レスキュー受付担当

ここで紹介する6つの方法を確認し実行してみてくださいね。多くの場合には、変化や改善が見込めます!1つずつ確認しながら進める事で原因が特定できますよ!

ここまでは、番組表のトラブルについて幾つか紹介してきました。
ここからは、トラブル解決の為に簡単に行える確認方法や対処法をお伝えしていきます。

多くの場合は、こちらの確認方法を試してもらえれば映る様になると思うので1つずつ確認から対処法を行ってみてくださいね。

6つの対処法をご紹介しますので、1つ行う毎にテレビ映りを確認し原因を特定してみると良いでしょう。

他のチャンネルでも確認してみよう!地デジ以外にもBS/CSなども確認してみよう!

チャンネルの確認

まず、1つ目にご紹介するのがチャンネルの再確認です。
急にテレビが映らないと慌ててしまう方も多いですが、焦らず他のチャンネルも確認を行いましょう。

全てのチャンネルが映らない場合と、1部のチャンネルだけが映らない場合とでは、似ている様ですが全く別のトラブルです。

一部のチャンネルだけが映らない場合には、実はトラブルレベルも高くアンテナ側の可能性が高いです。ご自宅での電波の受信状態が大きく関係しています。

逆に全てのチャンネルが映らないが番組表だけ映らない場合には、テレビ周りのトラブルの可能性が高いのです。

まずは、現在のトラブル状況を詳しく分析してみるのが良いでしょう。

チャンネルの再設定を行う!

特定の部屋だけ映らない

他のチャンネル確認を行った後にしていただくのが、テレビ側でチャンネルの再設定を行ってみましょう。テレビで番組表だけしか映らないといったトラブルは、チャンネル設定を行っていない事で起きる事が多いです。

特に新しいテレビの場合などに、チャンネル設定をシッカリと行っておきましょう。

チャンネル設定は、テレビの種類により方法は異なりますが、テレビのリモコン側で多くの場合は設定していただく事が可能ですので、使用しているテレビの説明書を確認しつつ再設定を行ってみてください。

日本で多く普及しているシャープ(AQUOS:2019年製)・ソニー(BRAVIA;2019年製)・Panasonic(ビエラ:2019年製)でのチャンネル設定方法は下記になります。

手順シャープ
AQUOS:2019年製
ソニー
BRAVIA;2019年製
Panasonic
ビエラ:2019年製
1リモコンの『ホーム』リモコンの『ホーム』リモコンの『メニュー』
2設定設定機器設定
3テレビ放送決定視聴設定設置設定
4地上デジタル放送
チャンネルサーチ
送受信設定チャンネル設定
5追加サーチチャンネル設定地上デジタル
6地上:自動チャンネル設定再スキャン
7再スキャン

この様に、簡単な手順で設定を行っていただく事ができます。
まずは、このチャンネル設定を行いテレビが映るか確認を行ってみましょう。
この方法を行ってもテレビが映らない場合には次の確認方法を行っていきましょう。

テレビや周辺機器の再起動を行う!

電源の確認

チャンネル設定を行ってもテレビが映らない場合には、テレビ周りの機材の再起動を行いましょう。
テレビやテレビ周りの機器の再起動というのは特に難しい事ではありません。
手順としては、次の5つの手順を順番に行ってみてくださいね。

再起動の手順

  1. テレビおよび周辺機器の電源を落とす
  2. 各機器のプラグをコンセントから外す
  3. コンセントから電源プラグを外した状態で5分待つ
  4. 電源プラグをコンセントをさし直す
  5. 各機器の電源を点ける

この方法が再起動の手順になります。
パソコンの様に再起動のボタンがある訳ではなく、電源を落とす方法になります。
重要な点としては、シッカリと電源プラグから抜いた状態で数分待つ事が重要です。
テレビの電源を切っただけでは再起動とはいわないので注意してください。

また、電源がついた状態でいきなり電源プラグを抜いてしまうと故障の原因になるので、それぞれの機器の電源が落ちている事を確認してから抜き差しを行う様にしましょう。

全ての機器の再起動を行いテレビが映るかの確認を行ってみてください。

中継機器を外して一度チェックを行おう!

モデムの撤去料金

全ての機器の再起動を行ってもテレビ映りが改善されない場合には、中継機器の取り外しを行ってみましょう。中継機器とは、分配器・分波器・チューナーなどをさします。

専門的な内容で分からない方や、自分で行う自信がない方は行わない様にしましょう。
中継機器を一度外して、中継機器が無い状態でテレビとアンテナ端子を接続し表示を確認してみてください。

映らない原因が、中継機器にあった場合にはこの方法で映るでしょう。
その場合には、中継機器の故障が原因になるので中継機器を新しい物と交換する事で改善していくでしょう。

中継機器を取り外した状態でもテレビ映りが改善しない場合には、元の状態に戻して次の確認を行ってみましょう。

ケーブルの差し直し、交換を行う!

ケーブル減衰

テレビ側やチューナーなどの配線接続の確認を行いましょう。

一度、配線の接続を行うと配線を抜き差しを行う事はないと思いますが、知らない間に小さなお子様が接続されたケーブルを変更してしまっているといった可能性もあるので確認してみると良いでしょう。

正しい位置に接続されているかの確認以外にも緩みが発生していないかなどのチェックも行うと良いでしょう。緩くなってしまっている事で正常に機能していない可能性があります。

ケーブルの抜き差しを行った状態でテレビ映りを確認してみましょう。
少しでも映る様になったや、音声が出る様になったなど改善や変化がみられる場合にはケーブルの可能性が高いです。

この様なトラブルは、ケーブルの内部で断線している事で発生している可能性があります。
断線している場合には、テレビやアンテナが正常に機能していてもテレビが表示されません。
ケーブルが原因の場合には、修理というのは難しいので新しく買い替えを行うのが良いでしょう。

下記の記事では、ケーブルについて詳しく解説していますので参考にしてくださいね。

B-CASカードの接続確認を行おう!

B-casカードエラー

ここまでの手順を確認して映らないといった場合には、B-CASカードの確認を行いましょう。
B-CASカードが原因で映らないといった不具合は実は結構多いです。

まずは、B-CASカードの確認を行う前にテレビ側にエラーコードが表示されていないか確認を行いましょう。B-CASカードのエラーの場合には、B-CASカード専用のエラーコードが表示されます。

B-CASカードのエラーコードは次の3つです。

エラーコード名対処法
E100B-CASカードを差し直す
E101B-CASカードを掃除する
E102B-CASカードを交換する

それぞれの対処法も記載しているので、エラーコードが表示されている場合には対処法を行いましょう。

B-CASカードのエラーコードや対処法については、下記の記事で詳しく紹介していますので参考にしてみてください。


どうでしょうか?

番組表だけ映るといったトラブルは軽度な不具合な事が多く、テレビ周りの機器の確認や対処法を行う事で多くの場合には解決するでしょう。

完全に映らなくなってしまった場合や、一部のチャンネルのみのトラブルの場合にはアンテナや受信環境によるトラブルの可能性が高く、その場合には一般の方が原因を特定し解決する事は難しいでしょう。

改善せずお困りの場合には、アンテナレスキューまでご相談ください。

関東エリアのみとなりますが、お見積り・ご相談・現地調査などは無料で行っていますのでお気軽にご相談いただければと思います。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

番組表も映らない場合には、アンテナの故障の可能性も!

アンテナ本体が壊れていないかの確認

ここまで、番組表のみ映る場合の対処法を紹介してきましたが、番組表も映らない場合には電波が受信できていないといった状態です。

例えばですが、BS/CSのチャンネルが映らないといった状態で、番組表は映っているとした場合には映っている番組表はBS/CSのチャンネルでしょうか?

地デジの番組表は映っているが、BS/CSのチャンネル表は映っていないといった場合には、完全に電波が届いていない事になります。

急にテレビが映らなくなってしまうと慌ててしまい冷静に判断に出来なくなってしまう事がありますので、注意して確認してみてくださいね。

番組表とテレビの両方が映らない場合には、受信環境にトラブルが起きている状態ですので、少し時間をおいて確認してみる様にしましょう。天候などが悪い場合には、一時的なトラブルとして映らなくなってしまう可能性があります。

時間をおいても改善されない様な場合には、アンテナの専門業者に相談し解決してもらうのが良いでしょう。

テレビアンテナのトラブルならアンテナレスキューにお任せください!

アンテナレスキュー

アンテナや受信環境に問題があると判断した場合には、アンテナレスキューにお任せください
テレビが映らないといったトラブルには、必ず原因があるのです。

技術がない業者などの場合には、原因が分からずアンテナ一式の交換作業を提案してくる業者もいます。その様な方法でも改善すれば良いのですが、改善もされず高額な費用がかかってしまうといったケースもあるのです。

アンテナレスキューでは、修理を専門に行っており現地調査を行い原因を特定し最適な提案を行います。

お見積り・ご相談・現地調査などは無料で行っていますのでテレビ映りでお悩みの方はアンテナレスキューまでご相談ください、熟練の技術者がご案内いたします。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

まとめ

いかがでしょうか?
番組表だけしか映らないといった場合には、軽度なトラブルです。

焦らず1つずつ確認を行っていく事で改善する事が多いでしょう。
この記事とテレビ関連の説明書を見ながら試していきましょう。

では、この記事でのポイントを3つほどお伝えします。

  • 番組表だけ映る場合には、テレビ周りの機器の可能性が高い!
  • まずは、他のチャンネルの表示確認・チャンネル設定を行いましょう!
  • シンプルな接続方法にしてテレビ映りを確認しよう!

以上の3つです。

番組表しか映らなくなる原因は設定のし忘れやB-CASカードの不具合、ケーブルの不具合など様々な原因が考えられますが、1つずつ確認していく事で改善していくでしょう。

ご自宅のテレビで、このようなことになっても冷静に対応できる様に番組表しか映らなくなる原因や対処法について理解しておきましょう。

対処法を行っても改善しない場合には、アンテナ周りでのトラブルや中継機器の故障なども考えられます

この様な際には、専門的な内容になってしまうので業者に任せるのが良いでしょう。

アンテナレスキューにご相談いただければ、迅速に解決いたします。
365日24時間受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
テレビの映らないトラブルはスグに解決して楽しいテレビライフをおくりましょう。

アンテナ不具合や新規設置のご相談は気軽にご連絡ください!
アンテナのご相談は気軽に!
電話相談

関連記事

テレビアンテナの事なら
お気軽にご相談ください!
通話料無料
携帯・PHSもOK
24時間365日受付対応中です!
※施工担当は、自社及び提携代理店が対応します。

最近の記事

  1. 自分でアンテナ修理!抑えておきたいポイントと注意点!

  2. 賃貸物件のテレビアンテナ修理の借主の負担は?修理方法はどうする?

  3. テレビアンテナの鳥害対策!鳥害・糞害に有効な対処法を詳しく解説!

  4. テレビは映らないが番組表だけ映る!番組表しか映らなくなる原因と対処…

  5. 雷のあと、テレビが映らない・電源が入らないなどのトラブル時の対処法…

  6. デザインアンテナは映りが悪い?受信感度が弱い理由と、受信感度を高め…

  7. 景観地区でテレビアンテナは設置できる?規制内容とテレビアンテナを設…